郡和子のコラム

2006年12月27日(水)

私たちは歯車の歯ではない、人間だ

労働政策審議会労働条件分科会は「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(報告)」をとりまとめた。
労働市場のさらなる規制緩和を求める財界の要請を受け、日本版ホワイトカラー・エグゼンプション制度を含む労働時間制度及び労働契約法制について法整備を行うことを提言している。

これまでの急激な規制緩和が労働環境をどれほど壊してきたかは、ご承知の通りだ。
派遣法の導入、時間外規制の緩和…。
結果、正社員は世界で類を見ない長時間労働を課せられ、年休など取れるわけがなく、過労死が次々起こり、非正規の労働者は低賃金で働かされ、「多様な働き方」などど言う言葉のもとで、使い勝手の良い非正規の雇用が増大し、ワーキングプアの問題も露呈した。挙句、中小企業弱小企業はバタバタとつぶされ、大企業の一人勝ち。企業主のモラルも低下する一方で、儲けだけに走り、偽装○○、○○偽装が発覚しているではないか。

私たちは、今月6日に、「はたらき方調査会」の細川律夫会長名で「民主党のめざす労働契約法案と労働時間法制」の中間報告をまとめた。
さまざまな団体からのヒアリングを重ねて練り上げたものだ。
「労働契約とは何か」「労働時間の規制はなぜ必要なのか」という原点に立ち返り、労働者個人であっても、企業と実質的に対等に交渉できるための公正で透明なルールを提示したうえで、ワーク・ライフ・バランスをとりつつ、安心して、安全に、健康でいきいき働くことができる社会の実現を提起したのだ。

通常国会では政府がこの分科会の報告書をもとに「過労死促進法」ともいえる悪法を準備するだろう。
しっかり戦っていく。
私たちは歯車の歯ではない。人間だ。


コラムカレンダー

  • 12

    << December. 2006 >>

    S M T W T F S
    « 11月   1月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • 月別アーカイブ