郡和子の日記

2005年08月26日(金)

2005年8月26日の日記

浅野史郎宮城県知事にエールを送っていただきました。
浅野知事の福祉政策に大きな共感を持って私もこれまで活動してきましたが、個人的な繋がりというより、「政権交代」の道筋の責任を果たしてほしいとの、強い励ましだったと思います。「霞ヶ関の大掃除は政権交代でないと出来ない」税金の無駄使いのみならず霞ヶ関に巣くった不正に大胆にメスを入れられるのは、誰なのか、お考えいただきたいと思います。

 ところで、およそ400年前、1620年の今日は、支倉常長が7年ぶりに帰国した日だそうです。(正確には旧暦の今日。今の暦だと9月22日になるようです。)

 仙台の皆さんなら良くご存知のとおり、支倉常長は伊達政宗公の命を受け、宣教師の派遣やスペインとの通商交渉などをするためにヨーロッパに渡りました。ローマ教皇に謁見したり、キリスト教の洗礼を受けたり、貴族に列せられるなどの興味深い出来事がありましたが、残念ながら訪欧の目的は果たせませんでした。また、帰国したときにはすでにキリシタン禁教令が出ていて、失意のうちに亡くなったそうです。

 支倉常長をヨーロッパに送った伊達政宗には、将来の海外進出を準備する国情偵察や有力者との関係構築という目的があったとも言われています。今となっては、その本心、野心は慮るほかありません。けれども、あの当時、海の向こうを見て、世界規模の構想を描いた政治家がいたこと、最強の国家と言われたスペインと堂々と交渉する気概を持った政治家がいたことに深い感慨を覚えます。

 翻って今、小泉総理の外交は、アメリカばかり、一歩先ばかり見た「小さな」外交、近視眼的な外交になってしまっていると思います。イラク戦争への対応についても、大局的見地に立ってその意味を考えることをせず、闇雲にブッシュ政権の強硬政策を支持しました。今や、大量破壊兵器がついにみつからなかったことなど、すっかり忘れてしまったかのよう。自衛隊派遣についても、現地情勢などの事情で十分な活動ができず、また、スペイン、オランダ、タイなど、多くの国々が既に撤退をしているにも関わらず、アメリカへの義理立てと「判断停止」で、ずるずるとイラクに残したままです。

 遠くヨーロッパに目を凝らして大きな構想を描いた伊達政宗、別世界にあって強い意志で任務を遂行した支倉常長を思い、また、戦後日本が大切にしてきた平和憲法の理念を噛みしめながら、平和創造の努力をリードする日本づくりのたたかいに、私も参加していきます。

 加えて、浅野知事がこの宮城に誕生した理由を思い、だからこそ知事がこだわった公金の使い方使われ方の透明化を、今度は、私たち民主党が政権をとって霞ヶ関で実行するのだと、そう考えています。


2005年08月24日(水)

2005年8月24日の日記

なかなか日記が更新できず、すみません。

随分歩きました。
朝のご挨拶もさせていただいています。
今日は、地下鉄富沢駅で、いわゆる「辻立ち」でした。
仕事へ向かう皆さんにご挨拶をさせていただきましたが、お配りする資料も数が少なく、済みませんでした。
でも、わざわざ車を止めて声をかけていただいたり、期待しているよと励ましていただいたり・・・、感激です。
髪を振り乱して、汗で化粧も崩れ、あらら・・・の私ですが、
長年使い込んだ「声」は健在です。
今日の辻立ちで感じたこと。
若いスーツ姿のお父さんが赤ちゃんを乳母車にのせ駅の中に消えていきました。
チラッと、私を見てくださって、笑顔。
少し前のキャッチコピーじゃないけれど、子育てできなきゃ父親じゃない!を実践しているお父さんがとても素敵でした。
心残りは、赤ちゃんの顔を見られなかったこと。

少子化に歯止めがかかりませんが、100年後の日本を託せる子どもたちを産み育てやすい環境整備を急ぎます!


2005年08月21日(日)

2005年8月21日の日記

皆さんのご支援を頂き、今日、事務所開きを行いました。
多くの方々においでいただき、とても感激いたしました。
懐かしい同級生の皆さん、これまで、私を育てていただいた市民運動の皆さん、
そして、車椅子で参加くださった皆さん、また、民主党の応援団の皆さん、
本当にありがとうございます。

放送の現場を離れ政治家を目指すと知って、残念だと言ってくださった方々も大勢いらっしゃいました。
でも、私自身、放送でお話しすることよりもより実効性のある政治の場でひとつひとつ丁寧に皆さんの思いを具体化する道に進むべきと決心いたしました。
それは、これまでより、ずっと皆さんの近くに私自身がいる、皆さんの私がいることだと思います。
今、日本の社会は、将来への不安や政治のごたごたへの不満や諦めや憤りや、夢や希望から遠ざけられたなんとも息苦しい社会です。
しかし、その日本を、一人一人輝く、将来へ継続する安心で元気のある日本に変えていくのも、実は、政治家ではなく、皆さんに課せられた責任です。
私は信じています。
皆さんが、この閉塞した社会を元気で笑顔あふれる社会に変えていくことを、
そのために、私に力を下さることを。

黙っていてはいけません。
諦めてはいけません。
皆さんが主役です。

公示まであと少し。日に日に、政治家として育てていただいている自分を嬉しく思います。
応援ありがとうございます。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 8

    << August. 2005 >>

    S M T W T F S
    « 7月   9月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 月別アーカイブ