郡和子の日記

2006年02月22日(水)

2006年2月22日の日記

ぎゃっ!
目覚ましを止めた後、また少し眠ったらしい。

トリノオリンピック 女子フィギアスケートショートプログラムを横目で見ながら大慌てで準備をする。
静香ちゃんすごい! (地元仙台出身なのだ)
と、その時間はテレビに集中。

8時~
厚労部門会議。
医療制度改革について協議。
ヒアリング。

お昼
夫婦別性や婚外子差別をなくすための民法改正を求める集会が院内で開かれている。
何度も何度も出しては流された法案。
風当たりは依然厳しい。
異例のアピール文が採択され同じ思いの議員の背中を押す。

午後
文部科学省からしょうがい児の教育問題でヒアリング。
15時からの党首討論は部屋のテレビを付け資料整理しながら見守る。

うーん、
「メール」については時間切れの感。
前原代表の説明で政府、マスコミ、国民は納得するだろうか…。

それにしても
小泉さんの「ガセ」という発言は、偽物であるという印象を強烈に植えつけるためにわざと選んで使った言葉だったんじゃないかと改めて思う。
恐るべし、だ。

17時
東大大学院の長谷部教授の講演。
「立憲主義と平和主義」
ルソーの契約論を思い出しながら話を聞いた。

19時
事務所を後にする。
昨日ほど資料は家に持ち帰らないぞ!
加えて、昨日ほど飲まないぞ!

って、
休肝日を作るんだった…。


  • 民法改正を求める院内集会でのご挨拶

2006年02月21日(火)

2006年2月21日の日記

8時
厚労部門会議。

今日はずーっと医療制度改革についてそれぞれの立場から話を伺う。

途中、超党派の恒久平和議連の総会と記念講演。

夕方
幼稚園と保育所の一体化「子ども園」のモデル事業に参加した事業者からヒアリング。
厚労省、文科省の垣根がこの制度の実効性にどう影響しているか問題点を伺う。


国会コーラスの総会と懇親会。

頭の中は一日中医療制度改革でいっぱい。

医療法、医師法、保健法、薬事法等など…

もーっ、
資料をめくりながら頭の中での整理が追い着かない。

医療のあるべき姿を論じるのは簡単だ。
しかし、問題が山積していて、どうもクリアにならない。

受験勉強のほうが楽だったなぁ、

あ、

受験勉強のときは飲んではいない…
これがまずいのかも…

少ししゅんとして休肝日をつくらなくちゃと思う。

今日は飲んで帰ってきたから、

ま、明日から…。


2006年02月20日(月)

2006年2月20日の日記

朝7時半
JR長町駅前で街頭活動。

日差しが春めいて寒さは感じない。

お励ましの言葉が多くなって握手を求めてくださる方もいる。
車のウインドーを開け手を振ってくださる方も多い。
うれしいなー。
同級生の清野君が、目配せして職場へ急いでいった。
頑張ってるよ、ありがとう
と、心で答える。

事務所で新聞に目を通し、お約束をとっていた東北大学の教授を訪ねる。
いろいろ示唆に富むお話を伺った。

事務所で少し遅いお昼ご飯。

午後は放送局時代お世話になった小児科の先生を訪ねる。
女医さんの立場から小児科医の実情を聞いた。

東京へ。
結構強い雨が降っている。

事務所で簡単に報告を受け宿舎へ。

今朝は早かったので娘の顔を見ないで出てきた。
気になって電話で声を聞く。


  • 朝日が暖かくなりました


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 2

    << February. 2006 >>

    S M T W T F S
    « 2月   3月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728  
  • 月別アーカイブ