郡和子の日記

2006年09月30日(土)

2006年9月30日の日記

朝、NTT労組の皆さんの研修会で講演。
しょうがい者をめぐる政策の動きなどを話させていただく。
質問もたくさんしていただいて感激。
なかには、女性専用車両についてどう思うか、とか、想像を超える質問もあって、青くなったり赤くなったり。
昨夜はみんなで自炊して、その料理のコンクールもやったんだとか。材料費、味、見栄え、ゴミの量などが採点項目で、結構採点は難しかったらしい。
でも、そうして連帯感を深め労働組合とは何か勉強し、一回り大きくなって職場へ戻る…。研修会に参加する若い皆さんを頼もしく思った。ちゃっかり記念撮影。事務局から、「郡さんのホームページにのせますよ、前回もすぐアップしてもらったんですよ」と、ホームページのPRまでしていただき、恐縮。写真をアップしましたが、小さくてすみません。

仙台市の錦町公園で開かれた「憲法・教育基本法を守る集会」に参加。
しょうがい者の通所施設わらしべ舎で作った美味しいパンを出店で購入。
呼びかけ人の9条を守る会の後藤東陽さん、宮城学院大学長だった山形先生にご挨拶。山形先生には放送で随分お世話になっていたのになかなかその後お目にかかれず、今日久しぶりにお会いした。「心配してたよ、元気そうだね」と声をかけていただいた。はい、元気です。

遅れてベガルタ仙台ホーム試合へ。
後半しか見られなかったが、惜しいシュートが何度も、きけば、今日は10点は入ってるはず、という様な試合だったとか。5対2で勝利。

そして、男女共同参画社会を実現する全国シンポinみやぎの懇親会、食材王国みやぎの旬を味わう会に参加。全国から多くの議員のみなさん、女性の活動家の皆さんが集まってくださった。
仙台のすずめ踊りで歓迎。
明日は、市内2ヶ所で猪口前大臣らを招いてシンポジウムが開かれる。


  • 食材王国みやぎの旬を味わう会 すずめ踊りで歓迎

  • NTT労組研修会でお話しました

  • 皆さんと一緒に記念撮影

2006年09月29日(金)

2006年9月29日の日記

厚生労働の部門会議。
桜井充さんも参議院の厚生労働のメンバーになられ、強力な布陣になった。
新メンバーでの会議で、臨時国会での対応を練る。

そして、安倍新総理の所信表明演説。
なんと長い、そして、総花的でいろいろあげているものの、政治理念の感じられない具体性に欠けた演説だった。売り物の『再チャレンジ』についても、「2010年までにフリーターをピーク時の8割に減らすなど、女性や高齢者、ニート、フリーターの積極的な雇用を促進します」といい、どうやって?と楽しみにきいていたら「民間や自治体の取り組みを応援するため総理大臣表彰制度を設けます」とのこと。表彰で再雇用が本当に進むのかしらん。
「人生二毛作」?「筋肉質の政府」?消費税については「逃げず、逃げ込まず」だそうで、上げるのか上げないのか?「子育てフレンドリーな社会」は、何をやってくれる社会なのか?
「教育の目的は志ある国民を育て…」教育の目的はその子の持つ能力を引き上げていくことではないのか?国のために命をかけられる人材を育てるのが教育の目的?
「美しい国、日本」と言いながら、カタカナばかり、訳のわかんない美しくない日本語ばかりの所信表明だった。

異例の長い演説が終わり、週明けから論戦が始まるが、国民新党への代表質問も拒否、質問の時間は慣例に、と、異例の総理の長い演説を許しながら野党の意見は聞かず、議院運営委員会の委員長職権で勝手に日程を決めてしまう、など、やはり、与党は驕っているのではないか?

TBCの来春入社予定の皆さんたちが東京支社の先輩たちと国会見学で事務所を訪ねてくださる。
3人の新人さんたちだ。放送の使命を果たせるよう、是非、頑張って。

打ち合わせを済ませ新幹線で仙台へ。
仙台駅のコンコースで素敵なクラッシックの調べが響いていた。
見ると、東京駅で恒例になっている赤煉瓦コンサートの出前版。
演奏は撮影できなかったが、心が洗われる感じ。仙台駅長さんともこのコンサートのことで少しお話できた。

夜、インターン生の小松君のご苦労さん会。小松君、本当にありがとう!


  • TBC来春入社の皆さんと東京支社の皆さんが訪ねてくださいました

  • 仙台駅でのコンサートを知らせるポスター

2006年09月28日(木)

2006年9月28日の日記

朝、労働法制の勉強会。
岡田秘書は教育基本法調査会と文部科学委員会の部門会議に。

代議士会と本会議の後、天皇陛下をお迎えし165国会開会式。

連合の「医療・介護・次世代育成」担当者会議に参加、挨拶をさせて頂く。

日本税理士政治連盟の定期大会へ。大勢の税理士さんの皆さんの前でご挨拶。
地元の皆さんも参加なさっていて、後援会発足の御礼をした。

事務所で打ち合わせをして中華人民共和国57周年祝賀会に参加。

東京であまりに大きな虫の声を聞き、気になっていたのだが、
どうやら外来種の「アオマツムシ」という虫らしい。
り″り″り″と、実に大きい音だ。
タクシーの運転手さんに、車にスズムシ飼ってるんですか?と聞いてしまったが、ずーっとこの音がついてくるほど、ほんとに途絶えることなく聞こえる。もちろん、「いえ、飼ってません」と言われてしまった。
聞くところによると、木の上で鳴いてるらしい。で、街路樹があるところ、ずーっと同じ大きさで聞こえてくるのだ。
木の上で天敵が無いので繁殖が広がっているらしい。
風流というより、真夏のセミの声に匹敵、うるさいと感じるほど。

東京はアオマツムシにとって住みよいところなのかな。


  • 税理士政治連盟定期大会懇親会で ご挨拶

  • 地元の皆さんとご一緒に

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 月別アーカイブ