郡和子の日記

2006年10月28日(土)

2006年10月28日の日記

美しい秋の日。
街路樹がすっかり色づいて、真っ青な空に映えている。

仙台市の匂当台公園でみやぎ私学フェスティバル2006が開かれ参加した。
私学助成金の増額で教育格差をなくそうと教師、生徒、保護者らが企画したものだ。会場では署名活動が行われ、私学で学ぶ高校生たちがステージで思いを訴えた。
格差社会による保護者の家計の急変で退学を決断する子どもたちも少なくない。
保護者負担の公私格差の是正を図って、自由に学校の選択が可能で学び続けることが可能な情況整備が必要だ。

会場の出店で焼きそばなどを買って青空の下で食べたが、味は格別。

午後は、仙台市太白市民センターで一区主催のしょうがい者自立支援フォーラムを開く。
市議会議員たちは出張に出ていて参加できなかったが、遊佐県議、岡崎代表、東さんにも参加いただき、集まった方々からの意見をお聞かせいただいた。
4000円の賃金を得るのに24000円の利用料がかかる、あるいは、施設を維持するのにパートしか雇えない報酬単価ではサービスの質が保てない、生きる権利を奪うものだ、などの意見が次々出された。
昨日の委員会質問で私も訴えたが、早急に見直しを図るべきだ。

明日、仙台で乳がん撲滅の「ピンクリボンフェスティバル」が開かれるが、全国各地のピンクリボンの催しでパーソナリティを勤めるミュージシャンの大野靖之さんとお会いしてお話を聞かせていただく。
高校3年のとき、乳がんを患っていたお母さんをホスピスで亡くされてから、ホスピスや家族のいない子どもたちを訪ね、また、小学校や中学校で「命」や「家族」について心揺さぶる講演を展開している。
明日も天気がよさそうで、大野さんの歌とお話が多くの方々の心に届くに違いないと、頼もしく思った。

日中は汗ばむほどだが、やはり日が落ちると寒い。
風邪をひかないようにしないと…。


  • みやぎ私学フェスティバルで高校生たちが意見発表

日記カレンダー

  • 月別アーカイブ