郡和子の日記

2007年01月31日(水)

2007年1月31日の日記

8時、厚生労働部門会議。
補正予算について厚労省からヒアリング。

9時、日弁連の「犯罪による収益の移転防止考案」についての勉強会。
いわゆるゲートキーパー法と呼ばれるもので、対象になる業種は実に43、疑わしいと思われる取引について警察に密告する義務が課せられます。大きな問題を孕んだ法案ですが、まだまだ皆さんに知られていないようです。
近々詳しく私の考えをコラムでアップしようと思います。

中国残留孤児の皆さんになんとも冷たい判決が昨日東京地裁で言い渡されました。
仙台でも39人が原告として戦っています。仙台の皆さんが事務所に来てくださいました。
中国で孤児になりようやく日本に帰ってきても、短い研修で日本語も満足に話せず僅かな支度金で放り出され、就業も上手くいかない、厳しい生活を余儀なくされています。
「祖国に帰ってよかったと思える普通の生活をしたい」
政府は孤児らを戦後長らく現地にほったらかしにしました。また、帰国した後も自立に十分な手を差し伸べませんでした。その責任を取って欲しい…、孤児の皆さんの願いです。
お昼には院内集会が持たれ、それにも参加しました。

その前に、自立支援法の改正案を、民主党、三井NC大臣、園田さん、山井さん、小宮山やすこさん、田名部さんと共に、衆議院に提出しました。今国会最初の法案です。
提出後記者会見も行いました。(しかし、あの大臣の下では審議できません。)

夕方は「本当に子どもを産み育てられる社会を目指す」緊急集会。
柳沢大臣の発言は「美しい国」というより「恥ずかしい国」として世界に発信されていること重く受け止めて欲しいと思います。
その後、児童虐待防止法の改正案でヒアリング。


  • 仙台からいらした中国残留孤児の方にお話をうかがう

  • 障害者自立支援法等の改正案(議員立法)を提出

  • 「本当に子どもを産み育てられる社会を目指す」緊急集会で発言

  • 中国残留孤児裁判の報告会でご挨拶

2007年01月30日(火)

2007年1月30日の日記

午前中は事務所で資料つくり。

そして、代議士会と本会議。
今日の本会議は公明党、共産党、社民党の代表質問でした。
何度も同じ安倍総理の答弁は聞きたくないのですが、また聞かされた、という感じです。

夕方はNGOの海外活動推進議連で、シェアの本田さんとジョイセフの角井さんから話を聞きました。
リプロダクティブヘルス・ライツについて、海外での活動をはじめ国策としてどうあるべきか考えました。
海外での日本のNGOの活躍は眼を見張るものがあります。HIVエイズ患者の支援も予防も、NGOのたゆみない活動に支えられています。
一分間に8人が世界のどこかで新たにHIVエイズに感染し、うち4人は15歳から24歳までの若年層です。
予防教育が重要ですが、性教育については、例の「バッシング」で日本では逆戻りしてしまっています。
日本も他人事ではないのですが。

今日は買出しをして帰りました。
食事を済ませ宿舎でまた資料を整理しているところです。


  • 民主党NGO海外活動推進議連に出席

2007年01月29日(月)

2007年1月29日の日記

雨の月曜日になりました。
地下鉄長町南駅出入り口で街頭活動。
岡本あき子市議会議員も一緒にマイクを握りました。
その後、8時52分の新幹線で東京へ。

あわただしく格差是正PTの初会合に出席。
今国会は格差を是正するために民主党として法案を提出して戦うつもりです。
菅顧問がまずこの国会にかける思いを話されました。
様々なところで表面化し固定化されつつある格差。
もっと皆さんに怒って欲しい、あきらめないで欲しい、そして、勝ち組にだけ顔を向ける政権にNOと言って欲しい。
私たちもいい法案を練っていきます。

代議士会と本会議。
まず小沢代表、そして、松本政調会長が代表質問に立ちました。
安倍さんの答弁は答えになっていない、ごまかし。
はっきり答えるべき、と声を上げると、自民党の一回生から、「更年期障害、うるせぇぞ」と、声が返ってきたではありませんか!
柳沢大臣もそうですが、全く、見識を疑います。情けない。

本会議後、事務所でみやぎ生協の芳賀理事長らから生協法改正でのご要望を受けました。
ご一緒においでいただいた入間田さんが高校の先輩ということで思わず話も弾みました。

そして、柳沢大臣に野党の女性議員で面会して辞任を求め、その後記者会見に臨みました。
与党の女性議員にも声をかけましたが、残念ながら誰も名前を連ねません。
民主党の男性議員も大勢がこの発言に怒っています。当然です。
BBCでもすぐに報じられ、日本の政治家の人権意識のなさが世界に露呈した格好です。
安倍内閣がいかにひどいか、改めて、改めて思い知りました。
謝罪で幕引きには出来ません。
安倍さんも「注意した」では済まされません。

夜、公務労協の新年会に参加。


  • 長町南駅で朝街頭 雨に濡れながらでした

  • 格差是正PT 菅顧問の挨拶

  • みやぎ生協の方から生協法改正のご要望を受ける

  • 柳沢大臣への抗議の後の記者会見

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 1

    << January. 2007 >>

    S M T W T F S
    « 12月   2月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 月別アーカイブ