郡和子の日記

2008年04月27日(日)

2008年4月27日の日記

宮城県腎臓病患者連絡協議会の総会へ。
与野党国会議員、県議、市議も参加して37回目となる総会が開かれました。
腎臓病の患者さんたちの命とくらしを守る取り組みを続けてこられた皆さん、自立支援法や後期高齢者医療制度、診療報酬改定で、環境は厳しさを増していますが、これらを改善するために、なお、結束して取り組むことを決めました。

事務所スタッフは、今日も元気に地域周りで皆さんにお世話になりました。
ありがとうございます。

山口2区補欠選挙は、道路財源問題、後期高齢者医療問題、皆さんの怒りが追い風になって、平岡秀夫さんの大勝利。
福田政権はノーと、はっきり山口の民意が示されたことになります。
頑張りましょう!


  • 宮城県腎臓病患者連絡協議会の総会へ出席

  • ご挨拶をさせていただきました

2008年04月26日(土)

2008年4月26日の日記

広瀬側の清流を守ろうと市民団体の皆さんが活動しています。
一万人のプロジェクト。
今日は、源流近くで清掃活動をする皆さんと一緒にゴミ拾いをしました。
拾う、というより、埋もれてしまっているゴミを掘り出す、と言ったほうが正しい。
何層にも、お弁当のプラスチックの容器、ペットボトル、空き缶、果ては、タイヤに物干しざお、様々な家庭用品…。
決して土にかえることのないものばかり。
定期的にこうした活動を行っても、ゴミは減りません。

清掃活動の後、呼びかけ人の一人、工藤さん宅で、交流会。
餅をついてみんなで美味しく頂きました。

その後、作並温泉の奥にある「賢治とモリスの館」を訪ね、カタクリの花を楽しみました。
知る人ぞ知る大内秀明東北大学名誉教授の別荘(?)で、宮沢賢治、W・モリスの資料もたくさん揃っています。岩手からお客さまがおいでになっていましたが、先生に庭を案内していただきました。

ベガルタはホームで今日も引き分け。
勝ち点3は遠いようです。


  • 源流近くでのゴミ拾いです

  • つきたての餅をいただきました

  • ゴミ拾いの後の交流会です。私の向かって右側が工藤さん。

  • 「賢治とモリスの館」素敵な建物とお庭です

  • わずかにカタクリの花が残っていました

2008年04月25日(金)

2008年4月25日の日記

朝8時、ジル・シェフィールドFCI(ファミリーケアインターナショナル)名誉会長らを迎え、リプロダクティブヘルス・ライツを考える会勉強会。
G8の動きなど話し合いました。

10時半、クラスター爆弾禁止推進議連の設立総会。
会長に河野洋平議長を選出。
日本が世界の平和のために積極的にこの問題に取り組むことを超党派で確認しました。
(出席議員よりマスコミの数がずーっと多くて、困っちゃいました)

厚生労働委員会。
私たちが提案した介護人材確保法は、与党の皆さんも反対するわけにもいかず、苦渋の歩み寄りで処遇改善に関する法案に姿を変えました。
中身は何にも決まっていない、これまでにない短ーい法案になり残念ですが、参議院に期待をかけたいと思います。
そして、代議士会・本会議。
今日の本会議は2回。
思いやり予算について参議院で否決され、両院議員協議会が持たれ結果が出ず、2回目の本会議で憲法の規定通り衆議院の議決が優先され成立。

夕方仙台に戻りましたが、東京駅、新幹線は混んでいました。
それはそうだ、GWが始まるのだもの。


  • クラスター爆弾禁止推進議連の設立総会に出席

前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 月別アーカイブ