郡和子の日記

2011年02月25日(金)

2011年2月25日の日記

朝、消費者問題PTの会合で、トランス脂肪酸の表示への指針等でヒアリングと意見交換を。
その後、予算委員会厚生労働部門を審議する第5分科会で主査を務めました。
午前中は順調に議論が進みましたが、午後の審議は、野党、自民党・公明党が審議拒否に入り、不正常な状態になりましたが、与党と共産党の皆さんで審議を続け、夜、閉会しました。

お昼には、仙台から私学助成を進める会の皆さんが会館事務所においでくださり、ご要請を受けました。

予算委員会分科会閉会後は打ち合わせの会合、そして、「伊達人の会」大学の先輩方の会合に顔を出させていただきました。

ところで、国民年金の「運用3号」の問題が浮かび上がってきました。
今日も午前中、審議が行われましたが、私は、そもそもの第3号被保険者制度の問題を考えないわけにはいかないと思います。
つまり、将来の年金受給で考えた場合、第3号被保険者は保険料を負担していないにもかかわらず、第1号被保険者と変わらないのですから。
昭和60年の法改正で第3号被保険者制度が生まれました。
それ以前は配偶者の場合、任意加入で保険料を納めなければならなかったのを、第2号被保険者が配偶者の分も保険料を納めているという建前にして、国民年金に未加入の状況を極力なくそうと考え作られたのでしょう。
しかし、保険料を納めているとするのはあくまでも建前で、第2号被保険者の配偶者になったからと言って第2号被保険者の保険料負担が多くなるわけでもなく、それでいて将来第1号被保険者と同じだけ年金受給をできるという矛盾があったわけです。

社会保障と税の改革、年金制度の抜本改革を、ぜひ与野党超えて一日も早く議論を進めたいと思います。


  • 消費者問題PTで消費者の声を聞く

  • 予算委員会第5分科会主査として

  • 私学助成拡充の要望を受ける

日記カレンダー

  • 2

    << February. 2011 >>

    S M T W T F S
    « 1月   3月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
  • 月別アーカイブ