郡和子の日記

2012年08月15日(水)

2012年8月15日の日記

67回目の終戦の日を迎えました。
日本武道館では政府主催の全国戦没者追悼式が開かれました。
私は参列致しませんでしたが、平和の尊さを、当たり前の暮らしを守る大切さを心に刻みました。

仙台事務所では、学生後援会のみんなが、和子の会重鎮のTさんから、戦争体験を聞く会を開きました。
Tさんは学徒動員で出兵し大陸で終戦を迎えた方です。ご高齢ですが記憶もしっかりされていています。
Tさんが戦争に駆り出された同じ年代の今の学生さんたちにとって、貴重な会になったと思います。

私は、墓参り、親戚へのご挨拶回りなど。
久しぶりに夫と一日一緒でした。
二人きりではどうも会話が弾まない、のは、気のせいでしょうか?

甲子園では仙台育英が勝利し3回戦に進むことになりました。次も育英らしい良い試合を期待します!


  • Tさんから学徒動員の話を伺う

日記カレンダー

  • 8

    << August. 2012 >>

    S M T W T F S
    « 7月   9月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 月別アーカイブ