郡和子の日記

2018年01月27日(土)

2018年1月27日の日記

先週インフルエンザを発症し、お休みをいただきました。

各方面に多大なご迷惑とご心配をおかけし申し訳なく思います。

今週水曜日から公務に復帰いたしましたが、なかなか日記を更新できませんでした。

日本列島インフルエンザが猛威を振るっていますが、くれぐれも気を付けてください。

手洗いが何よりの予防です。

野中広務元衆議院議員が亡くなられました。

常に弱い立場の皆さんに温かいまなざしを向けられ、何より、ご自身の戦争体験から反戦の筋を通し、引退された後も、今の政治に警鐘を鳴してこられました。

間違ったことに対して体を張って闘う気骨の政治家で、様々お教えをいただきました。

こころからご冥福をお祈りいたします。

今日は、行政書士会の皆様方の新年会に伺いごあいさつ、また、仙台市にふさわしい音楽ホールについてのシンポジウム「これからの仙台に望まれるホールと文化芸術振興」を開催し、検討懇話会の先生方にパネル討論や意見交換をしていただきました。

お足元の悪い中をお集まり頂いた皆さま、ありがとうございました。


2018年01月15日(月)

2018年1月15日の日記

仙台市いじめ対策等検証専門家会議の木村会長から第一次提言を頂きました。

スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなどの拡充など、早急に取り組むべき課題についておまとめ頂きました。

新年度予算編成の最終段階にあるタイミングで、ご苦労いただきまとめてくださったものと有り難く思います。

お昼には、スポーツ市議の会主催の楽天ゴールデンイーグルスの激励会に出席。

今年入団された10人の新人選手たちが市役所に来てくださって、市議団、職員、みんなで活躍を祈りました。

また、仙台都市圏広域行政推進協議会の会議。

14の市町村からなる仙台都市圏で、事業計画や予算、決算、そして国等への要望事項などの審議を行っています。

私が会長に就任して初めての会議で、予算等を決して頂き、高知県馬路村のゆずでの村おこしについて講演を聞かせて頂きました。


2018年01月14日(日)

2018年1月14日の日記

お正月の松飾りを焚くどんと祭の伝統行事が仙台市内各所で行われました。

中でも、大崎八幡宮は、一年の無病息災と家内安全を祈って松飾りを納める参拝者が10万人を超え、厳粛な裸参りが列をなすことでも有名な、仙台の風物詩の一つです。

このご神火の安全を見守る消防署、消防団の皆さんの激励をかねて、私も、大崎八幡宮に参りました。

日曜日ということもあってか、いつもより早い賑わいでした。お声をかけて頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

白装束姿で参拝する「裸参り」には、企業などから131団体、3300人余りが参加をされたようです。

以前は15日が成人の日でお休みだったこともあり、夜遅くまでどんと祭は賑わいました。

また、大崎八幡宮の前までちんちん電車が走っていた頃のことなど、ちょっと懐かしく思い出したりしました。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 1

    << January. 2018 >>

    S M T W T F S
    « 12月   2月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 月別アーカイブ