郡和子の日記

2018年07月31日(火)

2018年7月31日の日記

定例の記者会見。

姉妹都市である愛媛県宇和島市を8月4日に訪問すること、また、藤本副市長に、岡山県の岡山市、総社市、倉敷市を訪問してもらうことを発表しました。

また、今回は、仙台市でもホームページ上のハザードマップへのアクセス数が増えました。

市民の皆さんの関心が高まっていることの表れです。

そこで、この週末、8月5日の日曜日に、市役所の8階ホールでハザードマップの見方などの説明会を急きょ開催することにいたしました。

危機管理の担当から詳しく話をお聞きいただけますので、是非、この機会においで頂ければと思います。

また、車いすバスケットで10連覇を達成した宮城マックスの皆さんが表敬してくださって、天皇杯を見せて頂きました。

私も競技用の車いすに乗ってみて実際にボールを持ちましたが、どうしたらあんな風にできるのか(?)

2020のパラリンピックも楽しみです。


2018年07月30日(月)

2018年7月30日の日記

今日は、中学生記者の取材を受けました。

読売新聞さんが毎年取り組んでいる中学生の新聞作り体験の一コマです。

新聞が出来上がるのが楽しみです!

また、市民協働の現場に出向いてお話をお聞きする「ふれあいトーク」で午後、泉区で活動する真美沢公園を美しくする会の皆さんにお目にかかりお話を伺いました。

公園内の除草や下草刈り、植樹等をおこなったり、森の中でのイベントの開催、地元小中学校との連携もされています。

今、沿岸部の杜の再生の為にどんぐりを苗木として育てる活動に地域の子どもたちと一緒に取り組んでいるそうで、懇談会場にも芽ぶいた苗をお持ちくださいました。

そして懇談の後、真美沢公園を視察。

私は初めて伺ったのですが、美しくする会が活動する前は長い間手が入らずに殆ど利用されることがなかったのだそうですが、セミが鳴きトンボが飛び交い、草木が美しい自然公園に生まれ変わっています。(会ではできない整備もご指摘頂く)

皆さんの活動に頭が下がります。

それから、西日本豪雨で大きな被害を受け、仙台市が対口支援を行っている岡山県総社市の副市長さんが市役所に来てくださって、仙台市の支援は心強い、と言って頂きました。

今後は、被災者の住環境の整備などについて本格化します、その準備にかねてお見えになっていたのですが、仙台市としても引き続き応援をさせて頂きます。

夜は、新たな経済成長戦略策定に向けた懇話会。今日もご意見がたくさん出され有り難く思います。


2018年07月24日(火)

2018年7月24日の日記

定例の記者会見。 8月20日から、SNSを活用し、新たな「いじめ相談」事業を始めることにしたこと、市役所内で新たな事務室レイアウトを試行的に導入することなどをまず発表いたしました。 まずは、仙台市立中学校に通う中学生の皆さんを対象に、「LINE」とウェブサイト上でメッセージをやり取りする「WEBチャット」のサービスを利用して開設します。 既にチラシなどを配って中学生の皆さんへはお知らせしていますが、是非、小さなことでも一人で悩まず相談してほしいと思います。 その他、西日本豪雨への支援対応についてや、この暑さですから、学校へのエアコン設置についてなど質問があり、お答えいたしました。 午後は、ふれあいトークで、若林区の陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設を視察し、ガイドボランティアをなさっている皆さんにお話をお聞きしました。 ボランティアの皆さんの熱心さに心打たれました。ありがとうございました。 夜は、新たな経済成長戦略策定に向けた懇話会を開催し、IT関連の方々からお話を聞かせて頂きました。


次のページに移動する

日記カレンダー

  • 7

    << July. 2018 >>

    S M T W T F S
    « 6月   8月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 月別アーカイブ