郡和子の日記

2008年03月25日(火)

2008年3月25日の日記

朝8時、厚生労働・総務合同部門会議。
年金の問題でヒアリング。
「消えていた」問題、統合の進捗状況、今朝も激しいやり取り。

事務所に仙台から全建総連の皆さんがお見えになり、建設国保の問題、改正建築基準法の問題など、懇談。

お昼、政策勉強会の代表世話人会。
その後代議士会、本会議。日切れ法案など採決。

夕方、被爆者認定問題でヒアリング。

事務所で打ち合わせ他。


  • 全建総連・宮城県建設職組合連合会の皆さんが来室

2008年03月24日(月)

2008年3月24日の日記

朝、恒例の街頭活動。
JR長町駅前で行いました。
インターンの皆さんも2か月の期間が間もなく終了、最後の街頭活動になりますが、4人全員参加して元気でビラを配ってくれました。
昨日までの暖かさはどこかに行っちゃって途中から冷たい雨。結構応えました。

事務所で簡単にミーティングを行い新幹線で上京。

市民がつくる政策調査会の理事会に出席。
そして、総会とNPO法成立10年「市民社会はどう変わりつつあるのか」の記念フォーラムに。
多くの方々が参加して、活発な意見交換もなされました。

夕方、農水委員会に差し替えで出席。


  • JR長町駅前にて小雨の中の街宣

  • NPO法成立10年記念フォーラムに出席

2008年03月23日(日)

2008年3月23日の日記

朝、四季の会に。
教育論の古典、ルソーの「エミール」を読み、勉強。
幼児期・少年前期は体験に基づく消極教育、未来の準備のためでない、子どもの今を充実して生きる権利を認めることの重要性を説いています。
ルソーの教育哲学は今の日本の教育の問題点を浮き彫りにしていると、あらためて感じました。

午後、しょうがいしゃ自立支援法の早期改正を求め「3、23 みやぎアピール大行動2008」に参加。
実行委員会が準備を重ねてきた集会です。
300人以上の皆さんが参加して現状を訴え「応益負担」中止をはじめとするアピール文を採択した後、一番町を行進しました。
現在、民主党が提出している改正案は、たな晒し。審議さえされず、そのまんま。
悔しい思いですが、私たちは新たな作業チームを立ち上げ、目指すべきしょうがい福祉施策の法案準備をすすめています。
福祉切り捨て、医療格差、参加したみなさんの思いを受け止め、なお努力しなければなりません。

夕方、訃報を受けてご焼香に。

夜は、私の事務所の最初のインターン生小松君の激励会。
そのあと、きょう投票が行われた川崎町議選の開票を受け当選のお祝いに廻りました。


  • みやぎアピール大行動2008の模様

  • 皆さんの行進を激励

前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 月別アーカイブ