郡和子の日記

2009年01月23日(金)

2009年1月23日の日記

午前都内をご挨拶まわり。
今日の東京はコートがいらないほどあったかになりました。
午後仙台に戻って、税理士の先生方で作っていただいたいる後援会で勉強会を。
今野東参議院議員とともに国政報告などを行いディスカッション。

夜は打ち合わせの会合などを。

2次補正の採決を週明け26日に参議院で行うことが合意されました。
その日のうちに衆議院でも本会議が開かれます。
参議院で定額給付部分を除いた修正案が私たちの多数で可決されても衆議院ではまたひっくり返されることになってしまうわけで、本当に「数」が欲しい、そう思います。
今回の定額給付金は国民の皆さんの多くが愚策だと思っておられるのに、決めるのが郵政民営化是か非かだけで選ばれた「数の力」なのですから、あらためて悔しく思います。


2009年01月22日(木)

2009年1月22日の日記

都内の路上生活者の支援施設を緊急雇用対策本部で視察しました。

菅本部長と対策本部の8名の議員が参加、東京都と23区共同で、就労自立による路上生活者の社会復帰を目指す「自立支援システム」の話をお聞かせいただきました。

緊急一時保護とアセスメント(評価)機能をもつ緊急一時保護センター、その後の自立支援プログラム機能をもつ自立支援センターをそれぞれ見学し。
支える皆さんが頑張っておられ、8割が就労に結び付いているということですが、就労した後のフォローも欠かせない様子。また、残念ながらリピーターとなる確率も少なくないとか。

カウンセリングも重要な支援の一つになっています。

保護される方々の背景には、さまざまな問題がありました。
しかし、個人の責任では決してありません。
貧困の連鎖の問題であったり、教育の問題であったり、雇用体制の問題であったり、いわば、政策の漏れや谷間でこうした状況になっている。

年度末までに雇用状況がますます悪くなって、こうした支援が全国各地に必要なのではないか、その費用を国として拡充しなければだめだと実感しました。

24日には仙台の五橋公園で年越し派遣村のような支援をしようと市民団体が準備をしています。そのようすも見せていただこうと思います。

視察を終え、ご挨拶まわり。
その後、患者の権利を守る勉強会。
夜はお世話になっている秘書さんたちと食事をご一緒しました。


  • 緊急雇用対策本部で視察を

  • 都内の自立支援センター(シェルター)

2009年01月21日(水)

2009年1月21日の日記

今朝になってからオバマ大統領の就任式の様子をニュースで見ました。
200万人が詰めかけ何時間も待ってオバマ新大統領を祝福。すごいなぁ。
演説内容の日本語訳が夕刊に全文載っていましたが、これもすごい文章だと思いました。

朝の部会を終えた後東京であいさつ回りをしましたが、この就任式と参議院の予算委員会のI議員の「難しい漢字」質問(笑)、衆議院E議員の雇用問題の質問があちこちで話題になりました。

首都圏を中心に産直品など宅配を行っているパルシステム生活協同組合では、消費者相談を行っているところを見せていただくことができ、お話を伺うことができました。

夕方からはリベラルの会役員会と総会。
年末年始にアフガニスタン視察に出かけさまざまな要人と話をしてきた犬塚参議院議員から話を聞き、オバマ大統領のアフガン問題への対応も議論になりました。

夜はお世話になっている方々と食事。楽しい話の中にいくつもの課題を確認して帰ってきました。


  • パルシステム生活協同組合連合会で

前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 1

    << January. 2009 >>

    S M T W T F S
    « 12月   2月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 月別アーカイブ