郡和子の日記

2010年09月17日(金)

2010年9月17日の日記

岡崎トミ子参議院議員の初入閣。
本当にうれしく思います!
待って待っていた大臣就任でした。
宮城県内では96年以来の大臣、しかも、女性ではもちろん初めてです。
私もしっかり支えていきたいと思います。

さかのぼって、今朝、上京し、両院議員総会で、岡田幹事長、玄葉政調会長、鉢呂国対委員長を承認しました。
岡田幹事長は、昨日のニュースで見た表情とは変わって、柔和で良い表情で結束を呼びかけました。

菅内閣のメンバーは経験豊富な方々ばかり。
また、若手を育てる、の言葉通り、馬淵さんを起用するなど、良い内閣だと思います。
「有言実行内閣」夜の会見で菅総理がそのように命名。
副大臣、政務官はじめ、党内の人事は来週はじめに発表されることになりましたが、適材適所、ぜひ強い政府・与党を構築できるよう頑張ります。


  • 両院議員総会で 岡田新幹事長

  • 菅「有言実行」内閣 岡崎さん初入閣! 民主党ウェブサイトから

2010年09月16日(木)

2010年9月16日の日記

代表選挙を受け昨日は仙台に戻り、あいさつ回り。
夜はお通夜に参列。

今日は、地域回りをして、午後は、東北電気総連の第30回定時大会に県連を代表して参加し、ご挨拶させていただきました。

午後は、農水委員の石山代議士からも連絡を受け、選挙区内の農家の皆さんを訪ねて今年のコメの概算金が決まったことでの影響など伺って参りました。県内いくつかの農協が上乗せ額を決めたようですが、所得補償についてもしっかり対応しなければ、農家の不安を取り除くことはできないでしょう。

党内人事は、幹事長を岡田外務大臣が受諾したということです。
そのほか詳しいところはまだはっきりしませんが、明日中には、閣僚人事を含め決定します。

夜、こどものころからお世話になったYさんのお通夜に伺い、ご冥福を祈りました。


  • 東北電気総連大会でご挨拶

2010年09月14日(火)

2010年9月14日の日記

朝、上京して、新しい代表を決める臨時党大会に出席しました。

最後の両候補の演説の後、国会議員の投票が行われ、今日未明から行われた党員サポーター、自治体議員の皆さんの開票結果と合わせ結果が出ました。

党員サポーター有権者の得点は小沢51対菅249。
自治体議員票ポイントは小沢40対菅60。
そして、国会議員票ポイントは小沢400対菅412。
菅さんの勝利でした。

私自身は、県連の選挙管理委員長でもあり、これまで自分自身の支持についてはっきり申し上げることを避けてきましたが、菅さんを支持し投票しました。

「政治主導とは何か」「政治主導のために何が必要か」突き詰めて言えば、そのことが私の判断理由です。

今日の演説でも、菅さんは、政策はもとより民主党の当初からの理念を実現する道筋で政権党としての党の在り方も示しました。「若い人たちにバトンを渡す」に象徴される総理候補になりうるより良い人材を党の中でも作っていくこともビジョンとして示されたと思います。これは、当たり前のことではありますが、その覚悟をひとりひとりの議員にも迫ったのだろうと思いました。
合議し熟議しそれをまとめる能力もまた私たちに求められ、それを実現に移すため強い決意を示されたと思います。
政治主導とは、強い政治のリーダーシップを発揮することとは、政党に集うそれぞれの力を結集し、市民の理解を求めながら市民の後押しあってこそ、実現するものと思います。
お二人に政策の大きな違いはありません。細かいところでは論理矛盾だとか手法に違いがあり、それをどう考えるかだったと思います。

今回の代表選挙は、任期満了に伴う選挙ではあったわけですが、参院選の結果も受け、政権党としての政策能力と政権担当能力、その両面を、改めて皆さんの前で議論し、強い政治を実現する方向性を示す良い機会になったと思います。
私自身は、党員サポーターの皆さんの評価は、一定程度、政権交代での改革が進んでいることもまた認めていただいたうえで、透明性のある党運営で多少のマニフェストの見直しをしても政権交代の実を上げることを託す思いの表れでもあったのではないかと感じます。
そういう意味でも、今回の選挙を終えて、菅さんの本格的な内閣が誕生するはずですから、菅さんカラーが十分に発揮できる布陣を作っていただきたいと思います。
もちろん全員野球、適材適所で頑張りたいと思います。
党役員、政務に入るメンバー、のみならず、委員会構成も、理事等の構成も、見直しの時期でもありますし、組織を固める作業も急いでもらわねばなりません。

党大会後、菅さんをねぎらう会に参加、特に、一回生の皆さんでそれぞれの思いで活動をし菅さんの支持を広げた下さった皆さんと懇親、そのそれぞれの思いとはどんなものだったか、じっくり聞きました。

途中、旅館業組合の青年部との懇親会にも参加させていただき、税の問題、NHKの受信料の問題などご要望も聞かせていただきました。


  • 党大会後、マスコミの取材を受けました

前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 9

    << September. 2010 >>

    S M T W T F S
    « 8月   10月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
  • 月別アーカイブ