郡和子の日記

2014年07月19日(土)

2014年7月19日の日記

今日は、3月から始まった「女性のための政治スクールin東北」の5回目の講義が開催されました。

自然エネルギー財団の大林ミカさんを迎え持続可能なエネルギー社会の実現に向けた現状と課題について、また日本再生の処方箋と題し桜井政調会長からお話を聞きディスカッションを行いました。

また、仙台ターミナルケアを考える会の「生と死のセミナー」に参加。

在宅緩和ケアの現場で看取りの医療に取り組んでいる佐藤隆裕先生から、あるケースについてお話をしていただきました。

夜は、中学生の女子野球のクラブチーム、「宮城ドリームガールズ」の創設5周年をお祝いする会に招かれ、ご挨拶、皆さんと懇談を致しました。

公益財団法人全日本軟式野球連盟に加盟する全日本女子軟式野球関東連盟東北支部が主催する東北大会が先日初めて開催され、優勝したドリームガールズ、8月には江戸川で開催される全国大会に出場することが決まっています。頑張ってもらいたいものです。

 


2014年07月18日(金)

2014年7月18日の日記

午前、仙台国際貿易港整備促進協議会の総会に出席し、ご挨拶をさせていただきました。

昨年度、仙台港の貿易額は初めて1兆円を超えました。

震災での甚大な被害を乗り越え、国際定期航路も新たに韓国釜山ともつながり、週6便6航路になっています。復興資材の輸入が増えているが大きな要因ですが、更に利便性を上げ、好循環を生み出したいところです。

その後、地域回り。企業等もまわらせていただきました。

夜は、女子会を。

乗客乗員298人を乗せたマレーシア航空機が、ウクライナ東部で墜落、ウクライナ政府は、親ロシア派勢力による撃墜との見方を強めているということです。

何ということでしょうか。誤爆なのか、あるいは意図的なものなのか、それを判断する証拠はまだ少ないようで、徹底的な調査を求めたいと思います。


2014年07月17日(木)

2014年7月17日の日記

今日は午前中、仙台一中の2年生へ特別講義のお手伝いに伺いました。

和装についての特別講義で、知り合いの呉服店の社長さんからお誘いを受け、和装推進議連のメンバーとしてボランティアで、浴衣の着付けの授業を2回に分けて行いました。

今年から和装の学習課題が必須項目として編纂された中学校の教科書が新一年生に配本され、中学校全生徒を対象に和装の授業の環境が整ったのですが、仙台ではまだ数えるだけだそう。

和装教育国民推進会議の宮城県関係者のボランティアが外部教師として中学校に出向き、子どもたちに浴衣の着方、和装文化を伝えています。

みんな、実に楽しそうで、一緒に写真を撮ったり。私もとても良い経験になりました。

そして給食をいただき、解散。

その後地域回り。

夕方は、青葉ライオンズクラブの復興支援の委員会の会議。今年の支援活動の詳細について話し合いました。

夜は、アミティエクラブの夏のつどいに出席。

私が高校時代に朗読の教えをいただいた沼沢郁子さん、宮城県文化功労賞を受賞されていますが、沼沢さんの朗読を久しぶりに楽しませていただきました。藤沢修平の「初つばめ」。目を閉じれば情景が浮かんできます。素晴らしい朗読で感銘を受けました。

ご主人の劇作家で演出家の菅原頑さんもご一緒で、ご夫婦合わせて実に175歳!

お料理もよかったのですが、すごい元気をいただきました。ありがとうございます。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 7

    << July. 2014 >>

    S M T W T F S
    « 6月   8月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 月別アーカイブ