郡和子の日記

2014年10月09日(木)

2014年10月9日の日記

大阪・泉南地域のアスベスト訴訟。

国に損害賠償を求めた2件の集団訴訟で、今日最高裁は、行政指導していた1958年には工場に排気装置の設置を義務付けることはできたとして、国の責任を認める初めての判決を言い渡しました。

万感の思いがあります。

裁判を闘ってきた皆さんに素直におめでとうと申しあげたいと思います。

今日の本会議では、地方創生の特別委員会設置を承認。

夕方は法務部門会議でヒアリングなど。法務大臣を巡ってまた褒められない事実が発覚しました。

明日から各委員会で大臣の所信を聞くことになります。攻め込むところいっぱいです。

それから、蔵王で先月30日に火山性微動が発生して以降、刈田岳山頂付近で2ミリほどの膨らみが観測されていることが明らかになりました。

今後、観測態勢を強化し、監視することになりますが、気になります。

 

 


2014年10月08日(水)

2014年10月8日の日記

朝、都内のホテルで、日弁連・弁政連の役員の皆さんとの朝食懇談会が開かれ、出席致しました。

被災地の法テラスの延長問題、避難者の仮設住宅供与等の問題、法曹養成、司法修習の経済的支援や、憲法、特定秘密法の問題など、多岐にわたる意見交換の場になりました。

また、歯科技工士問題を考える懇談会に出席。

歯科医療に欠かせない技工士の資格を取って仕事についても、四人のうち三人が五年以内に辞めているそうです。

それから、男女共同参画本部の役員会、総会。

「民主党こそが男女共同参画を推進する政策を打ち出した本家本元、でも、残念ながら国民の皆さんに十分に伝えられていない」と枝野幹事長。その通りです。

本質的なことを進めてきたのは私たちだということに自信を持ちながら、党を挙げて男女共同参画推進に務めて参ります。

そして、女性議員を増やす取り組みの一つ、クオータ制導入について、上智大学の三浦まりさんのお話をお聞きし、意見交換を行いました。

世界各国で、候補者、議席等に割当制(クオータ制)を導入し女性の政治参画が進みました。

課題は多いのだけれど、民主党としても取り組みを進めたいと思います。

また民主党捕鯨対策協議会総会で、先日のIWC総会のヒアリングと今後の対応について話し合いました。

それからフェイスブックにあけましたが、議員会館の地下にあるセブンイレブンさんで、全国のしょうがいしゃ施設、作業所で作られた、クッキーなど商品の販売をしているのですが、その取り組みがちょうど一年になることに感謝してくださって、施設の関係の方々がキャンペーンをしてくださっています。

障がい者の賃金向上議連の取り組みの一つです。更に多くの施設から出品が可能になるといいですね。

 


  • 男女共同参画本部総会を開催

2014年10月07日(火)

2014年10月7日の日記

ノーベル物理学賞が発表され、赤崎勇名城大教授と天野浩名古屋大教授、中村修二米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授が授与されることになました。

青色発光ダイオード(LED)は、省エネ化への貢献にとどまらず、ITや電力制御など、さまざまな技術分野で世界を変える可能性を秘めています。

本当に素晴らしいこと。誇らしく思います。

さて、私は、朝8時、内閣部門会議、各省庁の来年度概算要求についてヒアリング。

その後、結核ワクチン開発での取り組みを事務所でお聞きしました。

お昼、午後も会議が続きました。

蓮舫さんの参議院予算委員会での質問は、すごいなって思いました。法務大臣の答弁はいただけません。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 10

    << October. 2014 >>

    S M T W T F S
    « 9月   11月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 月別アーカイブ