郡和子の日記

2018年07月12日(木)

2018年7月12日の日記

西日本の豪雨被害、日に日に亡くなられた方の数が増えています。

心からお悔やみを申し上げます。

仙台市から派遣した先遣隊の報告を受け、また現地の自治体と調整を行った上で、国のスキームとは別に、新たに応援人員をおくることとしました。

頑張ってきてもらいたいと思います。

北海道・東北ブロックの保育研究大会が仙台で開催され、歓迎のご挨拶を致しました。

前回の宮城県大会は、あの大震災で幻の大会になったそうで、今回は14年ぶりだそうです。実り多い大会にしていただきたいです。

また、これからの消防力・防災力を担う人材育成にそれぞれの知見を生かし取り組んでいこうと、東北福祉大学さんと「地域消防力の向上等に関する協定」を締結しました。

救急救命士課程を設けた福祉大学と仙台市消防局とは、これまでも防災や避難訓練などを通じて緊密な連携を図ってきていますが、大規模災害への備え、地域防災力の向上はとても重要です。

地震や大雨などの自然災害を含め、地域や住民の皆さんの安心・安全のために、スクラムを組む意義は大きく、期待をしています。

夜は、交流人口ビジネス活性化に向けた懇話会を開催しご意見を伺いました。

色んな気付きもまたいただきました。ありがとうございます。


2018年07月10日(火)

2018年7月10日の日記

西日本を広く襲った記録的な雨で、多くの方々が犠牲になられました。

まだ全容は判っていませんが、改めて、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された多くの皆さまにお見舞いを申し上げます。

今朝は、市役所玄関で総社市に対する罹災証明、建物被害認定調査に人的支援を要請され、税部門の専門職員と情報連絡職員の4人の出発式を行いました。

また、夕刻には、広島県海田町へ保健師を派遣する出発式も行いました。

被災者の方々の健康、不安の解消など、被災された方々に寄り添って健康支援を行ってほしいと思います。

それから、仙台市としても募金活動を行うことにいたしました。市役所や区役所などで受け付けます。ご協力をお願いいたします。

また、今日は、あの仙台大空襲から73年目、仙台市で戦没者と合同の慰霊祭を行いました。

この他、仙台市のいじめ防止に関する条例の骨子案をお示しし、議会で説明を行いました。

明日からパブリックコメントを頂きます。ご意見をお寄せいただきたく思います。


2018年07月08日(日)

2018年7月8日の日記

11府県で大雨特別警報が発令されるなど、各地で記録的な豪雨となっています。 河川の氾濫、大規模な浸水、そして土砂災害が広く多くの地域で発生しています。 亡くなられた方々に心からご冥福をお祈りするとともに被害に遭われた皆さまに心からお見舞いを申し上げます。 行方が分からない方、孤立している方もおられるようで、一刻も早く救出されるようお祈りいたします。 仙台でも東日本大震災時にご支援いただき関係のある市に対しまずは調査をかけ、ご要請のあった総社市や宇和島市に対し、支援物資、そして人を派遣させました。 まだまだ被害の全容は判っていません。 西日本の豪雨被害に対し、昨日7日12時半に庁内に応援連絡体制を指示していましたが、全庁を挙げて支援を行うために、明日、応援本部を設置し本部会議を開催することといたしました。 そんな中でしたが、今日は東日本大震災で甚大な被害のあった東部海岸公園の井土地区の工事が無事終わり全面的な完成に至ったことから、現地で、これまでお力をいただいた皆様、地域の方々と一緒に完成式と植樹を行いました。 お集まりいただいた皆さんに感謝いたします。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 7

    << July. 2018 >>

    S M T W T F S
    « 6月   8月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 月別アーカイブ