郡和子の日記

2018年03月19日(月)

2018年3月19日の日記

仙台版図柄入りナンバープレートの10月交付開始を前に、その図柄をイメージしたPR ラッピングバスを走らせることになり、今日、市役所前でそのラッピングバスのお披露目を、伊達武将隊の皆さんと一緒に致しました。

とても楽しいラッピングバスになりました。

仙台版図柄入りナンバープレートの交付日本一を目指したいと思います!

ユーザーの皆さん、よろしくお願いいたします!

今日はこの他、ドローンを使った避難警報の広報実証実験を沿岸部で、また、かつて内閣府で障がい者施策に取り組んでくださった車いすの弁護士、東さんが、熊本から大学の先生方と災害時のしょうがい者支援について東北に調査に来られ市役所で面談を、また、4月からの遠隔地の辞令の交付など。


2018年03月17日(土)

2018年3月17日の日記

「311『伝える/備える』次世代塾」。

この塾は、河北新報さん、東北福祉大学さん、仙台市などが協力して、被災や復興現場の出来事を学んでもらい、教訓を伝え防災の備えを呼び掛ける若い担い手を育成しようと開かれた塾です。

そして今日一期目の塾生の修了式が行われました。

修了証書を私から代表の皆さんにお渡し答辞を二人の学生さんからいただきました。

中には自身も津波被害にあった学生さん、また神奈川から毎回通ってきて学んだ学生さんもいます。

当時中学生だった皆さんが改めてあの震災の実相を学び、伝承者として活躍してくれることに大きな期待を寄せています。

それから勾当台公園に、東北の魅力発信の拠点「ライブラリーパーク」を今日オープンさせました。

25日までオープン記念イベント「ノース・ジャパン・エキシビション」を開催し、各地特産のマルシェや手仕事などのワークショップ、また山形市長さんや八戸市長さん、南陽市長さん、小国町長さんらがトークイベントで東北の魅力を発信くださいます。

是非、勾当台公園、定禅寺通りを繋ぐこの場所を盛り上げて頂きたいと思います。


2018年03月16日(金)

2018年3月16日の日記

東北大学地域イノベーション研究センター、仙台市産業振興事業団と、地域産業の活性化を目指して連携協定を結びました。

若い経営者の育成や地域の中小企業のイノベーションなど、三者で連携を深めてまいります。

また、2006年から仙台フィルの常任指揮者にご就任いただいてあの震災の後も仙フィルを率いてくださり、この3月で常任指揮者を退任されるパスカル・ヴェロさんが市役所にご挨拶にお出でになりました。

夜は、そのヴェロさん指揮の最後の仙フィルのコンサートに。

フランス人のヴェロさんが選んだ最後のプログラムはフランスの作曲家、サティ、ダンディ、ラヴェルの作品で、素晴らしい演奏でした!

鳴りやまない拍手のあとサプライズ!、ヴェロさんが「枯れ葉」を歌ってくださって、私もですが、会場は感謝と感動に包まれました。

ヴェロさん、長い間、本当にありがとうございました。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 3

    << March. 2018 >>

    S M T W T F S
    « 2月   4月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 月別アーカイブ