郡和子の日記

2008年06月21日(土)

2008年6月21日の日記

地震から一週間が過ぎました。
猛烈な暑さになり、被災した方々の体力も限界が近くなっているのではないでしょうか。

一区総支部の大会を開かせていただきました。
おいでいただいた党員サポーターの皆さま、ありがとうございます。
会の冒頭、地震で亡くなられた方々へ黙とうをささげ、議事に入り、活発なやり取りの上、大会アピールを採択させていただきました。
その後、長妻昭衆議院議員を迎え「霞が関を斬る!」と題して講演をしていただきました。
とても分かりやすいいいお話で、いらした皆さんと一体となった会になったと思います。
ありがとうございました。
会場で、被災地視察の写真を展示し、義援金のご協力を呼びかけましたところ、多くの皆さんに貴重なお金を頂戴いたしました。
これも感謝申し上げます。

被ばく者認定を求める宮城の会総会に参加、元原告の新沼さん波多野さん裁判闘争勝利を祝う会でもありました。
認定の問題について、私もご挨拶と国会のご報告をさせていただきました。

それから、北京ジャック仙台の10周年の会に。
東北大学の長谷川先生の記念講演で刺激的なお話も聞くことができ元気が出てきました。
アメリカ大統領予備選挙、民主党のヒラリーさんがオバマさんに敗れましたが、ヒラリーの演説のすごさを教えていただいたのです。なかなかマスコミではその全部を知ることはなかったのですが、とても勉強になりました。

そして、県連の幹事会。

夜は北京ジャック10周年の懇親会に。エンパワーした感じです。


  • 長妻昭衆議院議員の講演

  • 被ばく者認定を求める宮城の会総会にてご挨拶

  • 北京ジャック仙台の10周年の会にて

2008年06月20日(金)

2008年6月20日の日記

朝、後期高齢者医療制度の保険料負担がおよそ7割で減ったとする推定の根拠などについてヒアリング。
「各自治体の推計は正しくはない」と、計算を行った当人が図らずも発言。
実際の負担の増減と政府の調査は一致しないと、これまでも何度も調査について聞いてきたのですが、会期末最終日に結局「正しくない」とは…。
まるで戦時中の大本営発表ではないか、と議員から声が上がりました。
また、広域連合ごと独自に診療報酬を決められるという大きな制度変更が行われることもひっそり盛り込まれていたことも分かりました。
それぞれの財政事情で点数に変化が生じ、また、それによって診療の抑制も計られることになります。これまた大きな問題点です!この国会での審議はできなくなりますが、臨時国会で廃止させなければ、大変なことになります。

文部委員会に差し替えで出席。閉会中審査。

その後あいた時間を利用して都内でお世話になった方々へのご挨拶に。

午後代議士会、本会議。

1月18日から始まった通常国会が閉会しました。
ねじれと言われる中で成立した法案は63件、成立率は78,8%でした。
私たちが提案した議員立法の成立は17件、しかし、申し訳ないことに、衆議院でいい議論ができた児童福祉法改正案は廃案になってしまいました。

本会議散会後、両院議員総会と衆議院議員懇談会。

夕方打ち合わせ会に参加し仙台へ戻りました。


  • 両院議員総会で小沢代表が挨拶

2008年06月19日(木)

2008年6月19日の日記

朝7時16分のハヤテで上京。
この春に仙台と東京を結ぶ便ができ、9時過ぎには東京へ到着。
9時半から会議へ。
生活保護世帯に対する医療機関への通院移送費の問題で話を聞きました。
北海道滝川の不正受給を受けて通知が出されたことで、本当に必要としている人へも抑制されてしまっています。
最後のセイフティネット生活保護で給付抑制が進むことに、当事者の方から「これでも贅沢というのですか」と家計簿を示しその窮状が訴えられました。

その後、テロ特別委員会の閉会中審査に差し替えで出席、採決。
午後は厚生労働委員会の閉会中審査、採決。

散会後、しょうがいしゃ虐待防止作業チームの会合。
ヒアリングを行いました。

また、夕方の時間を利用し、都内をあいさつ回り。

東北地方が梅雨入りしたということです。
被災地にも雨が。不明者の捜索活動も中断せざるをえなかったということです。


  • 生活保護通院移送費に関する勉強会に参加

前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 月別アーカイブ