郡和子の日記

2011年05月27日(金)

2011年5月27日の日記

朝、消費者問題PTで国民生活センターのあり方見直しにかかるタスクフォース中間整理でヒアリング。
その後、厚生労働委員会で介護保険法改正で審議を行い修正をして採決。
お昼はトンネルじん肺問題で裁判での和解を受けた院内集会に出席しご挨拶をさせていただきました。
午後、震災対応での宮城県関連要望について各省庁からヒアリングを行い、今野東県連代表とともに確認させていただきました。
それから夜までになりましたが、月曜日の復興特別委員会での質問に備えレクチャーなど。

宮城県が復興計画の第1次原案をまとめたとのこと。環境やエネルギー分野の次世代産業の誘致を明記しています。また、津波で壊滅的な被害を受けた第1次産業については、大規模化と集約化を計る方向性を打ち出しています。
私は厚生労働委員会の理事で国会を離れられませんでしたが、復興特別委員会の委員派遣で今日は被災3県の知事とメンバーが会ったはずで、どのような話になったでしょうか。

台風が日本を覗っていて週末大荒れになるかもしれません。
気をつけてください。


  • トンネルじん肺訴訟院内集会

  • 宮城県内の対策要望実現を求める

2011年05月26日(木)

2011年5月26日の日記

朝、消費者問題PTと法務部門契約法改正WTの合同会議で、保証人問題について日弁連からヒアリングを行いました。
その後、主査を務める予防接種WTの会合でヒアリング。
また、障害者団体との懇談、トンネルじん肺問題の議懇役員会、本会議、そして15歳未満の脳死移植一例目に関する厚労省と団体との質問交渉、化学物質PT、政調役員会など、今日も会議が続きました。
久しぶりにハイヒールを履いたせいか「足」が疲れました。そればかりでなく、「頭」も疲れました。

会館事務所に戻った時間にちょうど宮城の農業会議の方々が陳情においでになり、また、しょうがいしゃの団体みやぎのきょうされんの方々がご要望に見えてしばし懇談。
疲れたなんて言っている場合ではありません。

フランスで行われているG8は、フクシマが主要テーマになっています。
原発をどうとらえるか、自然エネルギーをどう活用するか、そして何よりフクシマの現実を世界に対する責任として菅総理にはしっかり伝えていただきたいと思います。
一方、菅さんが留守の間に政局で蠢く人たちもいるようです。
前へ向かわねばならないときのこうした動き、私は不快に思います。
そんなことに血道を上げる余裕はないはずです。少なくとも私にはありません。


  • 宮城県農業会議の要望を受ける

2011年05月25日(水)

2011年5月25日の日記

朝8時、厚生労働部門会議で、予定する議員立法の法案について議論しました。
その後委員会で介護保険法案について審議を行いました。
お昼は、党の震災対策室宮城県担当会議でこれまで各団体などからご要望を受けていた事案について政府の取り組みをチェックして、また午後、厚生労働委員会へ。
また、今日の復興特別委員会は一日被災各県から、商工会や漁協、農協の会長さんたちに参考人としてご出席いただき意見陳述と質疑が行われました。
私も厚生労働委員会が散会後出席、皆さんの思いを改めて伺わせていただきました。
夕方は被災3県の議員で作る復興実施協議会で官房長官に申し入れを行いました。
そして夜、全国環境整備事業協同組合連合会の総会懇親会に出席して、この間の震災に対する支援について御礼を申し上げ下水道法改正に向け心合わせを行いました。

2次の補正予算を早期にと大合唱になっています。
今日の復興特別委員会の参考人の皆さんもそうおっしゃっていました。
被災した方々へこれまで数々打ち出された支援策がなかなか届いていない、また、一次補正予算がそれぞれのところで速やかに執行されているのだろうか?

2次補正はもちろん今後の復旧復興へ向け必ず必要です。しかし、急ぎすることにはとりあえず措置したのですが…。
それをやらねば更に進めないと思うし補正の単年措置で済むものはむしろ限られている。
何とも言われぬ焦燥感を私は持ってしまいます。


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 5

    << May. 2011 >>

    S M T W T F S
    « 4月   6月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 月別アーカイブ