郡和子の日記

2014年03月22日(土)

2014年3月22日の日記

午前、墓参りに。

午後は、私もかかわらせていただいたワーキングホリデー協会の震災サポートセミナーへ顔を出させて頂きました。被災3県での若者たちへの海外体験のサポートをしてくださっています。ぜひ、海外に行って国際交流を図りたい、皆さんのその夢をかなえていただきたいと思います。

その後地域回り。


2014年03月21日(金)

2014年3月21日の日記

仙台市内の学生さんたちが取り組んでいるTFT(table for two)のもったいなくないレストランに参加しました。先進国で販売する食事の代金の一部を途上国の給食の支援に充てるなどの国際貢献で活動です。今日は勉強会もあり「ダチョウが世界を救う」がテーマで、勉強会の後の食事はダチョウのお肉がメイン食材でした。一キロの肉を生産するのに必要なエサは、牛が11キロ、豚は7キロ、ダチョウは3キロなんだとか。ダチョウは草や木の実など幅広い植物を食べるのでエサに困ることはそうそう起きないとか。

ダチョウというと牛・豚・鶏などの主要な家畜に比べ日本にはまだ馴染みがありませんが、実は近年、日本でも家畜として飼育されるダチョウの数は増えていて、扱う農家の数は400軒を超えるらしく、私も認識を新たにしました。美味しい肉に生産できるかはそれぞれの農家の技術のようです。

で、肉を味わいました。おいしかった!低カロリーで高たんぱく、鉄分豊富で、これからの可能性を感じます。

詳しく調べてみようと思いました。

その後、事務所でNTT退職者の会の有志の皆さんで構成する政策研究会「いっぷ会」の皆さんと懇談。

今の政治状況についてや民主党への提言など、充実した議論の時間を過ごしました。本当にありがとうござました。

 


  • TFTMYUの「もったいなくないレストラン」でご挨拶を

  • いっぷ会の皆さんと意見交換を


2014年03月20日(木)

2014年3月20日の日記

予算が参議院で可決、成立しました。

家計よりも企業を、中小企業よりも大企業を優遇し、大企業中心の減税や公共事業のバラマキによる大盤振る舞いで、財政規律はどこかに行ってしまいました。そして社会保障の充実など国民生活への配慮は不十分で、消費税増収分は社会保障以外には使わない約束だったはずが増収分の約4・3兆円のうち社会保障充当に充てるのは2200億円に過ぎません。被災者でさえ引き続き復興特別所得税を負担するなか黒字の法人だけ復興特別法人税の前倒し廃止を決定したことは大きな問題でした。

一強多弱の国会。なんとも悔しい思いです。

予算成立を受け総理が会見、その様子をNHKは中継し、残念ながら、よいしょ、のコメントもありました。経営陣の問題もあぶりだしたつもりですが、公共放送というより公営放送、皆さんのNHKならぬ安倍さんのNHKという印象もぬぐえません。

今日は、腎患者の皆さんが国会請願の集会を開き、私もそれをお受けしご挨拶を。宮城の皆さんもおいでいただきました。患者の皆さんのQOLを上げる為に頑張ります。

また、インターネットでの紹介ベビーシッターの痛ましい事件を受け厚労省、各団体からヒアリング。問題点を整理しました。それから市民政調の役員会や法務部門会議、消費者特別委員会の理事懇談会など。

東京は冷たい雨でしたが、仙台に戻ると雪。街中もうっすら積もっていました。冬に逆戻りです。

 


前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 3

    << March. 2014 >>

    S M T W T F S
    « 2月   4月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 月別アーカイブ