郡和子の日記

2011年05月15日(日)

2011年5月15日の日記

復興を願い立正佼成会の皆さんがフェスティバルを開催しました。
バザーを開き、売上金は義援金にするとのことで、大勢の方が訪れていました。
私も会員さんの作られたトン汁を味わいました。

また、仙台市内の地滑り地域、青葉区新川の佐手山地区を案内していただき、調査の様子を伺いました。
かなりの規模で山が崩れていました。
写真は道路の様子ですが住宅のあちこちにも大きな亀裂が走っていました。
調査員の方に伺うと長さ500メートルにわたって沢に向かって地滑りを起こしているということです。
津波被害だけでなく丘陵地帯の地震そのものの被害の大きさ、しかも、仙台市内の随所にみられる宅地被害は、収まらぬ余震でさらに深刻さを増しています。


  • 立正佼成会仙台教会のフェスティバルで

  • 新川佐手山地区の亀裂

  • 沢に向かって崩落が進んでいます

2011年05月13日(金)

2011年5月13日の日記

朝、消費者問題PTで原発事故による食品の安全管理について各省庁の取り組みと、ユッケ等の食肉の安全管理の問題でヒアリング。
また今日は秋保中学校の皆さんが修学旅行で国会に来てくださいました。
短い時間しか対応できませんでしたが、ご挨拶をさせていただきました。

午後は消費者問題特別委員会理事会、そして、委員会で新しい委員長に石毛えいこさんを選出し散会。
郵政特別委員会もようやく開催され、委員長に赤松広隆さんが選出されましたが、自民党は欠席だったということです。こんな対応でいいのだろうかと、率直に思います。

そのまま仙台に戻って、県庁や市役所を訪ね、これまで寄せられていた要望に対する答えや予算等についてご説明をいたしました。

夕方風が強くなり、交通機関に乱れも出たようです。

復興基本法案が国会に提出されました。
今日は参議院予算委員会で今野東さんが質問に立ちましたが、来週は月曜日に衆議院予算委員会も開催が決まりました。
頑張らなくちゃ。


  • 消費者問題PTで原発事故に絡む食品の安全管理、また生肉のO111感染問題で議論

  • 秋保中の国会見学でごあいさつ

2011年05月12日(木)

2011年5月12日の日記

消費者PTと法務部門契約法改正検討WTの合同勉強会。
この他、今日も、環境部門のコアメンバー会議やアスベストPT、政調の会議などが続きました。

また、宮城からは、農業団体の皆さんが会館の部屋にご要請に見えたり、市内の中学生たちが元気に国会見学に着てくださってご挨拶をさせていただきました。あの震災で避難所になった学校、また、地滑りの被害を受けた学校も、そして何より沿岸部から被災した生徒が転校してきている学校もありました。修学旅行が無事行われたことをほんとに嬉しく思います。

夜は、日本弁護士政治連盟の懇談会に出席し、弁護士の先生方に二重ローンの問題、そのほか震災関連でお話をお聞きしました。この間、被災地での様々な相談に入っていただいていることにも感謝いたします。

ところで、福島原発1号機で燃料を冷却するため圧力容器内への注水が続いていましたが、水が漏れ続けているようで穴が複数あるのではないか、そして燃料が形状を維持されず、圧力容器下部に崩れ落ちた状態との説明が東電からありました。メルトダウン状態だということ。
何ということでしょう。
水棺は無理、収束までの道筋の見直しは必至でしょう。
本当に何ということでしょう…。


  • 農業団体からの要請を受けました

  • 南吉成中・国会見学

  • 吉成中・国会見学

  • 富沢中・国会見学

前のページに移動する

次のページに移動する

日記カレンダー

  • 5

    << May. 2011 >>

    S M T W T F S
    « 4月   6月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 月別アーカイブ